留学時、反日デモなどが心配なのですが?
心配する必要はありません。 日本ではマスコミの報道内容が偏重しているので、 反日デモのようなことが中国あちこちで起こっている ような印象を受けるかもしれませんが、 あのような事件が起こることはめったにありません。 中国には約10万人の日本人が暮らしています。 本当に危険ならば、外務省が渡航禁止勧告を出します。 反日意識は確かに存在します。 ですが、多くの中国人は反日と反個人は分けて考えます。 戦前の日本軍は嫌いだ、靖国に参拝する首相も嫌いだ、 だからお前も嫌いだ。こんな直結型の反応をする中国人は少数派です。 ただ、中国人は集団での突発行動に走る傾向があります。 反日デモがあったらあまり深く考えずそれに参加し、 その場の勢いで動く場合があります。 ですから、反日デモなどが仮に起こったら、 そういった場所には近寄らないべきです。中国留学質問集トップへ
留学生活についての疑問
留学生寮でインターネットは使えるの?| 大学の外にアパートを借りて住むことはできる?| 中国にパソコンを持ち込んだほうが良いですか?| 日本のパソコンを変圧器なしで使えますか?| 多い荷物をどうやって持ち込めば良いか?| 留学生でも携帯電話を買えますか?| 反日デモなどが心配なのですが?| 中国の治安は悪いのですか?| 盗難やスリに遭う可能性はあるの?| 留学中に中国でアルバイトはできますか?| 寮に入る場合、ルームメイトの国籍を指定できる?| 中国の留学生寮の設備ってどんな感じですか?| 留学生寮の共用設備はどんなものがあるんですか?| 中国に留学している間、寮で自炊はできますか?| 中国留学でホームステイはできますか?| 留学中に病気になったらどうすれば良いですか?〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 回答しださったのは・・・『中国留学ソムリエ』 吉野さん 中国留学に関する情報って、どうしてあんなに古かったり、手抜きな情報が多いのでしょうか。 ですから、私は、中国中の大学300校以上を自分の足で回っています。 【運営サイト】すべて現地訪問取材!『中国留学情報』 中国留学に関する疑問・質問はこちらからどうぞ⇒質問フォーム 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
タグ
カテゴリー:中国留学質問集