中国はネットビジネスのスタ-トアップには向かなくなってきた

中国はネットビジネスのスタ-トアップには向かなくなってきた

「中国市場進出/販売実践会」 バックナンバー 2010年9月 7日



【参考記事(英語)】
Has China's Internet Become Inhospitable To Startups?
http://blogs.forbes.com/china/2010/06/17/has-chinas-internet-become-inhospitable-to-startups/


中国経済が世界経済のエンジンとなるにつれ、多くのVC やネット企業が、中国での事業展開を計画している。しか し、製造業では、フォックスコムや本田のようにストライ キを起因とする30-60%もの昇給に直面し、中国の低生産コ ストに懸念が出ているのと同様、ネット企業も、その計画 に見直しが必要になってきている。

グーグルの香港撤退に伴い検索エンジンでドミナントになっ た百度は、SEOにかかる費用を値上げした。この為に、ネッ ト企業を新たに始めるには新規顧客の獲得、及びそのコス トを引き下げるのに、以前よりも創造的な手法をとる必要 が出てきた。

それだけでなく、ネット企業でさえ、フォックスコムの労 働者同様に社員の確保に苦労するようになってきた。

⇒場所もあるのですが、上海ではそこそこのITエンジニアの 月給が30-50万円になるようです。日本と変わんないですよ ね。地方に行くともっと安いみたいですが、給与高すぎて 上海でオペレーションなんかできませんね。大連も外資の 進出が多くてやはりできる人は引っ張りだこで給与は上昇 しています。

⇒その割にはインフラ提供系以外の商売は競争が激しくて、 薄利のビジネスになっていますので、個々で稼ぐのは考え ているより厳しいと思います。

百度に関していえば、本来の検索機能と広告とを区分けす る努力はしているが、未だに上手く機能していない。百度 の場合、広告営業を代理店ではなく直販で行っており、か つ、その営業マンの給与が広告主からの広告費獲得額によ り決められることから、広告主に取ってベストな広告では なく、必要以上に広告費を支払わせるようになってしまっ ている。その為に、広告費用は必要以上に上昇し、スタ- トアップベンチャ-にはコストが高すぎる存在になってし まった。

また、中国ではネット広告よりもオンラインゲ-ムの収入 の方が大きくなっている。これもゲ-ムそのものではなく、 ゲ-ムで使うアイテムへの課金がメインの収入になってい る。そしてゲ-ムの場合は、画面に出てくる広告は唯の雑 音としか捉えられなくなってしまっている。

過去数年、Eコマ-スが市場の急成長により注目された。ア リババとタオバオが注目されたが、百度とお互いに強みの 分野に参入する争いが生じている。

今後の中国のネット市場が健全に発展するには

・各市場分野を明確に分ける事。
・広告収入によるサ-ビスの提供を行う事
・個人情報の保護を行う事
・検索エンジンと広告の結果を明確に分ける事
・特定分野での独占を排除する事。

これらの対策がなされない限り、多くのネット企業の新規 創業は困難で、コストは上昇し、中国はネット創業者の墓 場とまで言われるようになろう。

⇒元記事の題に書かれているほどのことか?という内容で したが、中国のネット業界の課題が書かれていますね。人 材が集まらないというのは、実際のところ、どうかはわか りません。唯、大企業がネット関連の事業(広報であり、 ECであり)を強化していますので、限られた人はネット 企業を含む大企業に入りたがり、給与の安いベンチャ-に は来たがらない、という日本と同じ構図は中国でも見られ ます。

⇒思うのですが、中国も経済成長がこの段階まで来ると、 新規創業で勝ち抜くのは前より難しいような気がします。 90年代中盤から後半に始めていると様々なチャンスがあっ たのでしょうが、今現在は既にその頃に事業を始めた会社 が既に大手になっていて、何をしても完全な後発かなとい う気がします。

⇒チャイナドリ-ムの時代はそろそろ終わったんじゃない かな。あるとしたら田舎か。でも、外地出身者で大都市に いた人の帰省が進んでいるようなので、そこに今さら外国 人が参入しても面白くは無いのじゃないかな。

⇒今の中国市場は大企業が資本に物を言わせて戦う市場で すね。ベンチャ-はニッチを狙うしかない。もちろん、中 国国内で有名になるほどの実績を上げた人は、VCから結 構な投資を得て大企業並みに戦えますけど。

⇒ちょっと中小企業から飛躍する絵が描きにくくなってい ます。





================================================
『中国市場進出/販売実践会』
タオバオでの中国販売で日本人経営店唯一とも言える、
王冠3つ(好評価を得た取引数が5万回以上)の信用度を
誇る内田信が、中国市場に進出し販売する上での注意点
・反省点などを共有する場を作ろうと立ち上げた会です。
http://www.step-to-china.com/
代表 内田のブログ
http://www.step-to-china.com/blog/
================================================



タグ

上海の医療費も調査。
上海旅行ならこの年会費海外旅行保険クレジットカード特集

上海関係広告

上海への格安ツアーの最安値をチェック

上海への格安航空券の最安値をチェック


日本と中国が携帯メールで繋がる
日本⇔中国で
携帯メールやりとりが可能