「上海部屋探しのコツ」/上海マンション編 (No.21)

「上海部屋探しのコツ」/上海マンション編 (No.21)




上海在住ののむてつさんから頂いた、 上海生活レポート
『ちょろいもんだぜ、 中国生活』 (上海マンション編No.21) 2008.07.04
上海生活を再開するということで、 さっそく部屋探ししてます。 まだ貴州省にいるんですが、 ネットで調べられることだけでも 調べておこう、と。 まるごと上海の部屋さがしページでも 紹介している中国の部屋探しサイトを 使いながら部屋探し。 ほんと、こういうサイトのおかげで 便利になりましたよね〜。 昔って、その場所に行って 不動産屋に行って、探すしかなかったですからね。 中国人も、 「当然、部屋探しは、ネットでするべき!」 という意見みたいです。 参考:百度知道 (中国語版『教えてgoo』『Yahoo知恵袋』みたいなもんです) で、本当に実際に使ってみて 良かったサイトは、やっぱりコレ。 丁丁地図(上海部屋探しページ) 丁丁地図(部屋探し版) 地下鉄の駅名などを入れて、 その半径500m以内で、4000〜5000元の物件を探す のような、そんな検索ができるんです。 地図サイトがベースになってるから、いいですよね。 (地名や駅名は、残念ながら簡体字での入力が必要。  どこかから、コピペするか、ピンインがわかる方は、  こちらのページを参考にして、挑戦してみてください。  ⇒無料で中国語入力!(WindowsXP)  VISTAも、ほぼ同じ設定で、できました。) で、上のサイトで、よさそうな物件を見つけてから、 さらに、良い方法を発見。 物件を見つけたら、 間取り図や、写真が見たくなるじゃないですか。 でも、載ってないことが多いんですよね。 そんなときは、 『百度baidu.com』のイメージ検索。 検索するときのキーワードを、 「マンション名 上海 ○○区」 のように入力して、検索。 すると、結構出てくるんです、間取り図や写真が。 間取り図や写真は、賃貸用不動産サイトではなく、 販売(分譲)用不動産サイトのほうにたくさんあるんですね。 そういうのを、拝借して、大体の雰囲気をつかむ。 非常に有効です。 以上、ネットでの上海部屋探し。 でも、最後は、必ず、自分の目で、 物件を確認しに行くんですよっ! 内装や、大家さん次第で、 ぜんぜーん、違ってきますので。 ってな感じで、探してますが、 「もっと、こんな探し方もあるよ」 というのがありましたら、 教えてくださいませ! のむてつ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 野村哲哉 サイト『ちょろいもんだぜ、中国生活。』 メルマガ&楽天日記『失敗?成功?教師辞め、中国で経営者に』 http://w269.o.fiw-web.net/ http://plaza.rakuten.co.jp/nomutetsu/ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

上海 不動産 マンション 部屋探し情報ページへ
のむてつの「ちょろいもんだぜ、 中国生活」 バックナンバー

タグ

上海の医療費も調査。
上海旅行ならこの年会費海外旅行保険クレジットカード特集

上海関係広告

上海への格安ツアーの最安値をチェック

上海への格安航空券の最安値をチェック


日本と中国が携帯メールで繋がる
日本⇔中国で
携帯メールやりとりが可能