
(⇒参考:損保ジャパン)
その海外旅行保険が、無料になったら、いいと思いませんか?
そのぶん、海外旅行先でおいしいものが食べられますよね。
また、一年などの長期滞在になると、
海外旅行保険の保険料は、
一般的に、10万円を越えます。
それが、ちゃんとした方法をとると、
2、3万円、節約できるんです。
2、3万円って大きいですよね。
ただ、海外旅行保険って、
しっかり考えたことのある方は少ないと思います。
普通の人だと、使う回数も少ないですし。
旅行出発の直前に思い出して空港で加入したり、
事前に海外保険を準備した人でも、旅行会社の言いなりだったり、
こんな感じの方が多いのではないでしょうか。
それは、まさに、昔の私。(苦笑)
私の場合は、一番くやしかったのが、中国での4年間の長期滞在のとき。
旅行会社の勧めるままに年間12万円の海外旅行保険にあまり考えずに加入。
あとでわかったのですが、それは、年4万円以上も節約可能でした。
ですので、あなたも、少しだけ時間を取って、
海外旅行保険を知ってみてください。
海外旅行保険は、上手にやれば、
3ヶ月以内の短期の海外旅行なら、クレジットカードを使って無料に。
3ヶ月以上の長期滞在なら、フリープラン(バラがけ)を使って、
かなり節約することができます。
自動車保険だって、昔は高かったじゃないですか。
それが、今は、不必要な補償を削って、安くする時代ですよね。
海外旅行保険だって、要は同じなんです。
使い方を知れば、安くなる。
そういうことです。
このページでは、海外旅行保険のことを、
できるだけ、わかりやすくまとめてみました。
あなたの参考になりましたら、嬉しいです。
【海外旅行保険関連目次】
クレジットカード海外旅行保険の落し穴
海外旅行保険節約の基本
上海旅行おすすめクレジットカード組合せ
NY旅行おすすめクレジットカード組合せ
クレジットカード海外旅行保険の基本
※さらなる活用編(参考記事):
家族もクレジットカード海外旅行保険